1. HOME
  2. 修理実例
  3. Orobianco(オロビアンコ)のバッグのファスナー交換が完了しました(愛知県名古屋市F様)

修理実例

Orobianco(オロビアンコ)のバッグのファスナー交換が完了しました(愛知県名古屋市F様)

愛知県名古屋市F様より、Orobianco(オロビアンコ)のバッグのファスナー交換をご依頼いただきました。

BEFORE

ご依頼品を拝見させていただきますと、コイル状のエレメントを押さえている糸が切れて

スライダーがファスナーから片方外れており、閉じることが出来ない状態でございました。

こちらの症状は比較的よく起こります。
ファスナーからスライダーが外れている場合、考えられる原因はスライダーの破損かファスナー自体の破損となります。

今回のご依頼品はファスナーそのものの破損が見受けられましたので、ファスナーを新しい物と交換させていただくことになりました。

具体的なファスナーの状態と致しましては、

使用に伴いコイル状のエレメントを押さえている糸が切れてスライダーが外れており

ファスナーのエレメント部分に施されている金属色のメッキ加工が、ほとんど剥がれている状態でした。

 

Orobianco(オロビアンコ)のバッグのファスナー交換が完了しました(愛知県名古屋市F様)before

 

Orobianco(オロビアンコ)のバッグのファスナー交換が完了しました(愛知県名古屋市F様)before02

AFTER

ファスナーが新しくなった事で、バッグの印象が一新されました。

使用ファスナーに関しましては、元々はドイツのOPTI社製のファスナーが取り付けてありましたが、今回は YKKのファスナーを使用させていただきました。

本来であればOPTI社のファスナーをご用意するべきなのですが、日本では流通が少なく入手困難だった為、外観がほぼ同じであるYKKのメタリオンを使用させていただきました。

オロビアンコのロゴの入った引手もメッキの剥がれはありましたが

それ以外の破損はありませんでしたので再利用させていただきました。

今回の修理作業ではファスナーの張り具合が主なポイントでした。

ご依頼品のファスナー部分はご覧の通りなだらかなカーブを描いて縫い付けられております。

このような場合、ファスナーを伸ばしすぎるとうまく本体にフィットしませんし、カーブを意識しすぎると、ファスナーに余分なたるみが生じ、外観も悪くスライダーの開閉もしにくくなります。

当店ではファスナーのカーブや幅が自然に本体にフィットするよう考慮しながら縫い付けていきますので、違和感のない仕上がりになっております。

 

Orobianco(オロビアンコ)のバッグのファスナー交換が完了しました(愛知県名古屋市F様)after

 

Orobianco(オロビアンコ)のバッグのファスナー交換が完了しました(愛知県名古屋市F様)after02

 

Orobianco(オロビアンコ)のバッグのファスナー交換が完了しました(愛知県名古屋市F様)after03

 

F様、この度は修理をご依頼いただきまして誠にありがとうございます。