1. HOME
  2. スタッフブログ

スタッフブログ

カテゴリー: スタッフブログ

リペアスタジオは営業中です

新型コロナウィルスの影響により、愛知県からも不要不急の外出を控えるようにと
大村県知事からお達しがございました。

実際に私共の店舗を訪れるお客様も随分少なくなったように感じます。
しかしながら弊社では郵送での修理見積もり、お預かりを対応しておりますため
外出自粛のお願いが出る前と結果的にほぼ同数の修理を承っております。

工房内は人数も少なく、人が密集することはございませんがアルコール消毒液を用意して
作業前と作業後の両方に必ず手を除菌するようにしております。

修理のご用命がございましたらぜひ、弊社のらくらく梱包パックをご利用くださいませ。
お見積りは費用を頂いておりませんが、送料のみご負担いただきますので予めご承知おきくださいませ。

2020.04.13|スタッフブログ

ヘッドホンの修理

リペアスタジオで多い修理品目はおかばんやお財布ですが、
それ以外にも革製品であれば修理対応できるケースがございます。

実は今回はわたくしの私物でございますが、長年使用してまいりましたヘッドホンの合皮部分が
剥がれてボロボロになってまいりましたので本革へ張り替えて修理することにいたしました。

基本的にボロボロの合皮を剥がし、貼り直すだけの単純な作業に思われますが
合皮には伸縮性があるため、本革ではうまく貼り付け直すことが出来ません。

そこで弊社ではあまり使わない伸縮性のある合皮を素材店で探して参りまして利用できないか検討しております。

2020.04.08|スタッフブログ

15日ルール

ありがたいことに弊社では月に300件を超えるお問い合わせを頂いており
そのうち半数程度が実際に修理でお預かりをさせていただいております。

そのためお預かりしているおかばんの管理場所もかなりの広さがあるのですが
修理のお見積をお伝えしても、修理進行のお返事がなかなか頂けなかったり
修理完了後も引き取りに来て頂けないケースが時折ございます。

こういったおかばんが数多くなってまいりますと、新しくご相談を受けたおかばんの
置き場所にも困ってしまうことから弊社では15日以内の返信をお願いしております。

15日を超えてしまった場合には申し訳ございませんが一日に付き300円の保管料を頂戴しております。
ただしメールの不具合で返事が遅れてしまった場合や何らかのトラブルも考えられますから
時間が経過してからでも回答をいただけた場合には保管料は頂戴しませんし
実際に保管料を頂戴したケースは今のところございません。

新型コロナウィルスの影響が大きくなってから、ウェブや電話でのお問い合わせが増えてまいりました。
修理でお困りのお客様にスムーズにやり取りをさせていただくためにも、心苦しいところではございますが、お客様には見積もり後15日以内での回答をお願いしている次第でございます。

2020.04.03|スタッフブログ

免許証の更新

リペアスタジオの清水でございます。
免許証の更新案内が届きましたので平針へ行ってまいりました。
「ひらばり」と言っても地元の方以外はなんのことかわからないと思われますが
正式名称は平針運転免許試験場のことで、愛知県の方は
免許にまつわる手続きをすることを「平針へ行く」と言ったりします。

かなり余談ではございますが、かつて大型二輪免許が一発試験でしか取得できなかった時代に
一度で合格した者が本当にいるのか疑わしかったため「ヒラバリ伝説」呼ばれることもありました。
このジョークが分かる方は、私と同世代化もう少し上の世代の方だけでしょうね。

最寄りの警察署でも免許証の更新は可能ですから、わざわざ辺鄙な住宅街にある平針まで
足を運ばなくとも、新しい免許証を受け取ることができるのですが、私は「ある事」のために
平針運転免許試験場へ毎回通っています。

その「ある事」とは写真の持ち込みをすることが可能なのです。
どうしても写りが悪くなってしまいがちな免許証の写真でございますが、前もって写真館などで
撮影したものを選んで持ち込む事ができるのです。

写真持ち込みをされる方はあまり多くないようで、一日に数件しか受付してくれませんが
前もって電話で聞けば空いている日時を教えてくれるようです、もしご興味がありましたら
一度免許センターへ問い合わせをしてみてはいかがでしょうか。

2020.03.30|スタッフブログ

ダンボールのサイズを追加しました。

リペアスタジオの清水でございます。

以前のブログで、修理品をお送りする段ボール箱について書かせていただきましたが
この度新しい種類の箱が増え、計5種類のサイズ展開となりました。

いままでは「みかん箱」と呼ばれる上下をガムテープで貼り付けするタイプのもので
重いものや大きい品物には適しているのですが、組み立てに大量のガムテープを消費することと
修理品である財布やベルト類に対して大きすぎるという欠点もありました。

このたび導入したのはヤッコ箱と呼ばれるものでして、折り紙のやっこさんを
思わせる形をしており、これを折り目に沿って組み立てていくと箱が出来上がるという
大変便利な段ボール箱です。

いまお預かりさせていただいているほとんどお財布は、今後このヤッコ箱に入れて
お届けすることになろうかと思われます。

ただし、紳士用のビジネス鞄や、面積の大きいかばんに付きましては
大きさや強度も必要であることから、今まで通りの段ボールにてお届けをさせて頂く予定です。

今後ともリペアスタジオをよろしくお願い申し上げます。

2020.03.25|スタッフブログ

月別アーカイブ